分譲住宅で日本一のシェアを誇る会社「飯田グループ」
年間46,000戸以上の住宅を建築しており、1日あたり約120戸。
それはもう凄い勢いで分譲住宅を建築している会社です。
(イメージ画)
この数字は国内の3人に1人は飯田グループの家を選んでいるという計算になります。
建売住宅をお探しの方なら、スーモやアットホームなどのポータルサイトで
一度は目にしたことがあるのではないでしょうか。
それだけ身近で、そして多くの方がすでに飯田グループの建売住宅で暮らしています。
飯田グループ4つの特徴
- シェアナンバー1 ➡ 分譲戸建て住宅の国内販売シェア3割を占めている分譲住宅メーカーです。
- 好立地 ➡ 全国400店を越える地域ネットワークから独自に基準で選び抜いた土地を仕入れて皆様に提供します。
- 好価格、低価格 ➡ 自社工場で大量一括加工するなどし、お求めやすい価格で提供する仕組みを作りました。
- 高品質 ➡ 住宅性能表示制度に基づく第三者評価機関からの評価取得を義務付けています(一部例外あり)。また「耐震」項目等では最高水準等級取得を義務付けています。
今回ご紹介するタクトホームは「飯田グループ」の企業の一つです。
この記事を読めば「タクトホーム」のメリットやデメリットを知ることができます。
「住宅性能評価書」についての話や、あまり知られていないようなタクトホームで
「建売なんだけれども注文住宅のように色や仕様が選ぶことができるための方法」
なども分かります。
新築建売タクトホームの
色々をご紹介していきます!
「タクトホーム」のメリット
タクトホームの住宅は「グラファーレ」というブランド名で販売されています。
なんと2019年にモデルチェンジされたばかり。
どのあたりが変わったの?
良くなったポイントを紹介しますね
従来の階段より1段が約3センチ低くなり、登りやすくなりました。
(2段追加になったそうです)
これによって段の高さが低くなり、足を上げる負担が少なくなっています。
身体の小さなお子さんにとっても嬉しいですね。
1階のトイレには手すりが付いています。
腰痛持ちの方、高齢の方は手すりが有ると無いとでは身体への負担が違いますよね。
※ただし2階のトイレには付いていません。(ここはちょっと残念ですね)
階段もトイレも、住む人の身体を想った設計をしているのが伝わってきますね。
タクトホーム売りアレコレご紹介!!
グラファーレは工法もチェンジしています。
その名も「I.D.S工法」。
飯田グループのオリジナル工法です。
この新しい工法は次の二つの特性をあわせもっています。
「木造軸組工法」は柱や梁に対して斜めに入れる木材「筋交い」によって耐力壁を作ります。
日本に古くからある工法で、間取りの自由設計度が高いのが特徴です。
「木造軸組パネル工法」は柱や梁の上から構造用合板(またはパネル)を貼るので
丈夫で耐震性が高いのが特徴です。
タクトホームはオリジナルの耐力パネルを使用
※タクトホームHPより
このパネルは国が定める最強強度を持ち、これを超える強さを持つ「耐力パネル」
は世の中にはありません。
耐震性の高さは飯田グループ各社共通の売りですが、
タクトホームは唯一「スケルトンインフィル住宅」でもあるんです。
※タクトホームHPより
購入から10年後、20年後と家族の成長に伴い、間取りも使いやすさが変わっていきます。
買った時の間取りがずっと続く場合、住む人が間取りに合わせるしかありません。
でも間取りが変更できる家なら、家族が成長しても長い間満足度を維持できますよね。
「グラファーレ」ならこんな間取りの変更が可能
※タクトホームHPより
実はこの「スケルトンインフィル住宅」を説明できる仲介業者は少ないです。
見学の時に説明を受けた方は少ないと思います。
実際、仲介業者含めて、お客様にもあまり知られていないのが現状です。
かなりのアピールポイントだと思いますが、知られていないのはもったいないですね。
住宅性能評価書の取得
タクトホームは安全面に
こだわる新築です!!
「建設住宅性能評価書」をとっている家なのです!!
性能評価書があると何か違うの?
はい♪メモを見てください☟
① 専門家の関与(弁護士や建築士等から公平で専門的な知識が得られる)
② 手続きの非公開(解決までの過程は非公開で行われるため、プライバシーが守られる)
③ 迅速な解決(当事者の合意に基づき行う事や、専門家の知識を活用する事で迅速な解決を
図れる) 申請手数料1万円で、こういった①②③の流れで解決に向けて紛争処理を行えます。
建設住宅性能評価書には2種類がありタクトホームは2つとも取得!!
① 設計住宅性能評価書
② 建設住宅性能評価書
②の建設住宅性能書も取って
いるのがすごい点です!!
手数料1万円で紛争処理手続き
もできたり…何かと安心ですね♪
他にも安心な面があって☟
性能評価書を取得している物件だと「地震保険」が最大で50%引きに!
割引きが大きいとありがたいです!
未完成物件であれば建売なのにカラー選択可能
建売って仕様や色など決まって
いるイメージですが・・・
着工開始までに契約頂く等条件
がありますが、色など選べます♪
建売住宅なのに注文住宅
みたいで嬉しいですね!
イメージしやすいように様々な
サンプルを見てみましょう。
好きな色のキッチンで料理したいです。
結構色々な種類やカラーがありますね♪
サイディング(外壁)も色でこんなに
イメージが変わります☟一例ご紹介!
色の組み合わせで印象が違います。
そうですね。洗面台も見てみましょう!
艶有か無しかだったり
色も選べるんですね♪
お風呂も色々ありますよ。
フロントパネル沢山カラー
パターンありますね♪
例えばユズリハだとこんな感じ☟
室内も色でガラリと印象が変
わります。床も色々あります
薄い色~濃い色まで豊富ですね
ドアや収納などの建具の色も選べます☟
私はホワイトがいいな♪
ホワイトだとこんな感じです。
家の顔である玄関もみてみましょう
玄関もこんなに色種類あるんですね♪
同じデザインでも色で全然
違う感じになってきますね
☟ タクトホームの動画も公開中ですので是非ご覧ください ☟
タクトホームのいいこと色々
知る事ができました。
建売住宅や新築戸建てというと、注文住宅とは異なり、好きな色や仕様などを選ぶことは
絶対にできないと思っている方が多いと思います。
しかしご紹介したように、タクトホームでは「着工開始までに契約」などの条件を満たし
仕様発注前までに間に合えば、注文住宅のようにご自身の好みのカラーで
設備を選ぶこともできます。建売住宅なんだけれども、注文住宅のような気分を味わうこと
ができます。
気になる物件があれば着工前に
連絡してくださいね!!
「タクトホーム」のデメリット
もちろんデメリットもあります(ぶっちゃけます)
どんなデメリットがあるの?
まず、「地震に強い耐震性のある家」をうたっていますが
太陽光パネルや重い瓦を付けてしまうと、建物に負担がかかり
耐震等級が下がってしまうんです。
近年太陽光パネルの設置を希望するお客様は多いのですが
パネルを付けることによって地震に強い家という強みが失われてしまいます。
タクトホームの家は最高の等級3を取得しているんですが、それ以下になってしまうんですね。
耐震等級ってよく聞くけど、どのくらいの強度なの?
外観、内装が普通。これといった特徴がない
タクトホームの家はとにかく普通です。良く言えば万人ウケする家でもあります。
内装もシンプルなので、わりとどんな家具とも相性は良いです。
しかしやはり個性は無いのでタクトホームを選ぶお客さんは建物で選ぶより、
立地の魅力で決める方が多いです。
特徴は無いけど、間取りの変更が出来るなど大きな魅了もあるタクトホーム。
もっと売りをアピールすればいいのに、もったいない、、、という所が
仲介業者の本音だったりします。
タクトホーム まとめ
タクトホームの分譲住宅は数年前に比べると金額が高くなっている傾向にあります。
物価の上昇など、理由は様々ありますが
今わたしが住んでいる静岡県西部エリアのタクトホームは、
今後人口が減っていくなかで資産価値が残るような土地を中心に仕入れているそうです。
例えば、、
・学校が近い
・駐車スペースが確保できる
・整形地 など
金額は上がりましたが、10年後に転勤や、万が一離婚になった時でも
それ相応の金額で売却できる資産価値のある土地を選んでいるように見えます。
間取りも個性がない分、万人ウケする物件なので(中古車と同じですね)
売却までいかなくても、将来賃貸に出すという形でも対応できると思います。
住宅に対してこだわりのある方はタクトホームの家は向かないけど
「大地震が発生した時に家族を守る家」
「将来子供たちに資産を残せるような家」
そんな家を
「無理のない金額で買いたい」と思っている方には非常にオススメだと思います。
建設住宅性能評価書も「設計」と「建設」のWで付いているので安心です!!