都市ガス物件とプロバスガス物件
2014/12/08
浜松の賃貸物件を探しにくるお客様の
希望条件で言われることがある都市ガス物件。
この都市ガス 最大のメリットはプロパンガスに比べ
料金が安い為、希望条件に上げる方も多いです。
浜松の現状を書いてみたいと思います。
不動産連合隊というサイトで検索すると
浜松市中区で物件が3757件あります。
そのうち都市ガス物件は1222件。
都市ガス物件は1戸建てや分譲賃貸に多いので
お家賃を7万円以下にすると849件となり、
7万円以下だと全体の約22%となります。
つまり、浜松で賃貸物件で都市ガス希望をいれると
全体の2割から多くても3割しか該当物件がない形になります。
ではプロパンガスと都市ガスで実際に料金がどれほど違うのでしょうか?
ここが1番のポイントなのですが、プロパンガスの料金は各プロパンガス会社によって
違っています。都市ガスが7千円ならプロパンだと1万円くらいになるとは言われていますが、
正確な数字ではないのであくまで参考程度にお願いします(*´Д`人)
※プロパンガスのメリットって何?※
プロパンガスのメリットは災害に強い事です。大きな震災があっても
1番早く復旧するのはプロパンガスです。
3.11の震災を経験されたお客様がたまたまお部屋探しに来ていただいたのですが、
その方が入居を決めたお部屋が、プロパンガス物件と知って大変喜ばれていた姿は、
プロパンガスで喜ばれた事がなく、震災を経験していない私には新鮮であり、今でも忘れません。
ガス会社を選ぶ事は毎月のランニングコストに関わる事なので、
大変大事な要素ではあります。でも都市ガスに固執しすぎると
物件数が少なくなり、良い物件を選ぶ選択を少なくするのも事実です。
お客様の優先順位のなかで決めて頂ければと思います。
次回は都市ガスで選ぶデメリットを書いてみたいと思います。
浜松の賃貸物件のことなら地元スタッフのハッピールームへご相談ください!←ここをクリック
関連記事
関連記事はありませんでした